トップページ サークル紹介 例会場所 例会予定 例会で踊った曲 ギャラリーページ つぶやき
レッツFD♪クラシックス お知らせ リンク 参考動画ページ(You Tubeより)

つぶやき

2018年12月
  • (12/1)
    ようこそ
    アテネ滞在最後の日をサロニクス湾の3つの島巡りクルーズで終え、
    翌朝バスでギリシャ北部のメテオラの奇岩群のふもとへ。
    14〜16世紀のにかけて岩上に建てられた修道院にはロープと滑車で
    荷揚げをしていたとのこと。その場所から下を覗くと100mほどの断崖!



    見学を終えてホテル裏手に小高い岩を見つけたので、夕方前に皆で登った。
    夕陽を浴びる岩山とカランバカの町。
    ギリシャ・ツアーを通じて暑い盛りだったが、岩上は風が気持ちよく快適。
    私一人が日が沈んだ後も残って自然と共に時間を過ごした。
    ツアー中、最も気に入ったひと時だったような(^^♪
    (by Tombo)

  • 2018年9月
  • (9/22) 9月22・23日にマキノみくに館で関西の’先崎さん70歳お祝いの会’が
    開かれました。
    50人くらいの参加のうち半分くらいが学生という最近にはない若い人の多いmeteoradeno
    パーティでした。
    参加者それぞれが個性のある踊り手たちで、主催者に楽しませてもらうのではなく、
    自らが音を愉しみ、踊りを愉しみ、声をかけ、歌を歌うという
    フォークダンスが元々持つ自由な雰囲気の会でした。
    掛け声はむしろ吠えると言った方が・・・(*'▽')♪♪♪
    私は夕食前に帰りましたが、おそらく夕飯の後も、翌日も、盛り上がった
    楽しい会だったことでしょう。
    先崎さんのこれからますますのご活躍を願っています。
    ここに集った皆さんもますますFDを愉しまれますように(^^♪
    (by P)

  • 2018年8月
  • (8/22) 8月18・19日に、名古屋先崎さんの講習会がありました。
    プログラムAプログラムBプログラムC
    例年は7月にあるのですが、今年は先崎さんの70歳のパーティが
    あったため、8月になったそうです。
    70歳、おめでとうございます!(^^)!
    古希にして、まだまだ溌溂とした踊りを見せてくださる先崎さんでした。
    今年は珍しくフランス・ブルターニュ地方の踊りが5曲講習されました。
    古いフランスの田舎で何枚ものペチコートを重ねた長いスカートで
    優雅に(?)踊っている村人たちを想像しました。
    ギリシャ・マケドニア、マケドニア、クロアチア、ブルガリア、
    トルコなど全19曲の講習でした。
    なかなか現地に行って踊れない私たちにとって、講習からだけでなく
    講師の踊りをよく見ることでその踊りのスタイルを吸収できるのでは
    ないかなぁと思いました。講師の踊りを見て学ぶことの大切さを感じました。
    (by P)

  • 2018年6月
  • (6/24) KOLOパーティが京都市西文化会館でありました。
    初めて参加しましたが、若いダンサーが多く活気にあふれていました。
    ブルガリアのデモもとてもよかったです。
    (by C)


  • (6/17) 今年も行ってきました。金沢アイリスパーティ(33周年)
    今年は先崎氏を招いてのパーティで先崎さんの曲がたくさん入っていました。
    今年も「Z」のつく「Zalna Majka」からスタート、「A」のつく「Anuse」
    そして最後に「Syrtos Makedonia」の全88曲でした。
    全体にのんびりしたいい感じ。
    例会ではあまり踊らないギリシャやトルコ、又、自分の踊りたい曲を
    楽しめました。
    先崎さんの講習もあり、お得なパーティでした。来年も行こうかなあ〜〜
    (by K)


  • (6/17) 梅雨入り前の爽やかな天気に恵まれての6月2日ハーバー例会。
    去年の秋は雨で中止になったので1年ぶり。
    この時期は6時でもまだまだ明るくて、広いウッドウォークで
    踊っているうちに空も暮れなずみハーバーランドの照明も
    明るさを増して実にビューティフル(^^♪

    とりわけモザイクの岸壁の南端にある旧神戸港信号所の
    淡〜い緑色の明かりが夜空に映えて上品な美しさ。
    さらにポートタワーの赤、海洋博物館の帆を思わせる白い屋根。

    踊りながら、これらの光の変化を愉しめる春と秋の
    ハーバーランド例会(6〜8時過ぎ)に一度来てみてください(^^♪
    締めはレンガ倉庫の美味し〜いスパゲッティ屋さんで!
    と・ん・ぼ

  • 2018年4月

    (4/15) フォークロールレポートのホームページのコメントページ
    ご覧になったことがありますか?
    〜私の一言コメント、俺にも言わせろ、応援コメント、そうなんだコメント〜
    として、一番古いものが1989年のもので増永さん、91年には佐野さん。
    96年には先崎さんとフサエさん。最終は2017年堀川能興さんのコメントが。
    それぞれの舞踏団、国、踊り、音楽に対しての熱い思いがコメントされています。
    一度読んでみてください(^^♪
    (by P)

    2018年3月
  • (3/19) 3月10・11日 高砂で先崎さんの講習会が開かれました。
    プログラムAプログラムBプログラムC
    セルビヤ・アッシリヤ・ブルガリア・クロアチア・トルコの曲を 講習していただきました。
    先崎さん曰く「まずはさらっと講習、後からじっくり復習」が今年の講習の仕方だったとか。
    確かに、聞けば聞くほど細かいところまで、話してくださる先崎さんでした。

    5拍子!
    好きなんだけど、いつの間にかリズムを崩してしまいます。
    今回はSlivensko Paidusko。2番、3番でスタンプが入りますが
    どうやらそこでリズムがわずかに速くなり、崩れていくようでした。
    きちんとホップを入れる、とか、音楽をよく聞く、とか、当たり前のことですが
    いい加減に踊っていると、音楽とずれていくし、しまりのない踊りになりますね。
    速い曲もゆったりとした曲も十分に味わって踊りたいものです。
    ああ、フォークダンスの奥は深い!! (*'▽')
    (by P)

  • 2018年2月
  • (2/28) 本日、ホームページ訪問者が5,555人になりました。
    ありがとうございました (^^♪
    まさに Go! Go! Go! Go!
    明日から3月という日にこの数字!
    今年は何かいいことがあるかも (*'▽')
    (by P)

  • (2/24) セルビア第2弾
    ワークショップに行ってきました。
    若いダンサー3人とアコーディオン奏者の5人で教えてくれました。
    若い受講者もいましたが、それなりに年を重ねた受講者も多数。
    姿勢やリズム、脚の動きなど細かいところまで、何度も、何度も、 繰り返し練習しました。
    (・・・・・ふーっつ (*‘∀‘)・・・あー、脚が・・ (;´∀`)・・・)
    Begovskoは隊形移動があり、なかなか言われていることがわからず、
    ティーチャーも試行錯誤しながら汗だくで教えてくれました。
    若いダンサーが丁寧に付き合ってくれ、隊形移動も何とか完成しました♪
    若いけどラインの隅々まで気を配れるのはさすがでした。
    時々見せるダンサーの表情がかわいかった(*^_^*)です。

    ブルガリアやルーマニアとはまた違う雰囲気を味わえた楽しい一日でした。
    でも、電車を降りる頃には足がパンパンでした (*_*;
    (by P)

  • (2/12) セルビア ローラ民族舞踊団公演に行ってきました。
    高槻が日本公演の第1日目、ということもあってか
    メンバーも多少緊張していたようでしたが、
    その軽快で細かく速いステップは見応えがありました。
    運よくあ列、かぶりつきの席だったので、細くて引き締まった足(脚)が、
    細かく速く正確に動くのを目の前で見ることができました。
    足ばっかり見ていた? かも (*´▽`*)
    youtubeにも、ベオグラードに本拠を置く舞踏団の練習風景@ A
    アップされていたので観てみてください。
    ただし同じグループのものではないかもしれません。
    (by P)

  • 2018年1月
  • (1/2) 新年、あけましておめでとうございます。
    2018年も神戸FDカンパニーをよろしくお願いします。
    カンパニーのみなさん、今年も元気に楽しく踊りましょう。
    そしてちょっとだけ難しい曲にも挑戦してみましょう(ボケ防止)
    6日からの例会、よろしく♪♪
    (by K)


  • このページのトップに戻る inserted by FC2 system